ダマスカス鋼の美しい紋様とV金10号の鋭利な刃が、あなたの料理の腕をさらに引き上げます。
料理の味は包丁で変わると言われるほど、調理に切れる包丁は必要不可欠。
切れ味の悪い包丁で切った食材は断面が崩れ見た目が悪くばかりか、
食材の細胞も必要以上に潰れるので
水分やうま味成分も流出し、味も食感も低下します。
そこで、プロのナイフ愛好家集団が
こだわり抜いた切れ味鋭い包丁
【ダマスカス67】が待望の日本上陸!!
幻想的なダマスカス鋼のブレードは
見た目も美しく、
食材がスパっと切れる心地よさは
世界中のプロの料理人たちを魅了。
しかも錆に強く丈夫で長持ち。
一生モノの包丁です。
■シェフナイフ
一般には「牛刀」や「洋包丁」と呼ばれるもので、肉の塊や魚の三枚おろし、カボチャやスイカなど大きな食材を切るのにおすすめ。
三徳包丁や文化包丁と同じように幅広い食材に使えるので、一家に1本あると大変便利です。
■三徳包丁
肉・魚を調理しやすいように切っ先は尖り、野菜を切りやすいように刃先が緩やかに反っているのが特徴。
そのため、肉や魚、野菜など、あらゆる食材に対応できる万能包丁としてよく使われています。
■ユーティリティナイフ
シェフナイフより一回り小さく、薄刃の包丁。
そのためトマトやピーマン、サンドウィッチなど普通の包丁では潰してしまう食材も形を崩さず薄くスライスできる優れもの。
食材を美しく魅せられるので、料理の見栄えもワンランクアップします。
■ペティナイフ
ブレードが小さく鋭利に作られたナイフで、ハンドリングがしやすく果物やジャガイモの皮むき、カボチャや大根の面取りもスムーズに行えます。
またフルーツカービングなどの細かな飾り切りも難なく行えます。
ダマスカス67はMakuakeとCampfireで1500万円を超す支援をいただきました!
※使用感などに関しては、感じ方に個人差が予想される製品でございます。
そのため、使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※初期不良以外に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※デザイン・カラー・素材などの仕様が一部変更になる可能性がございます。
※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
※予告なく成分・パッケージが変更になることがございます。予めご了承ください。
※廃番・メーカー欠品などによりお届けできない場合がございます。
※在庫の急な変動により調整が追い付かない場合がございます。その際は確認出来次第ショップより随時ご連絡致します。