ユーティリティナイフ

¥7,800

税込み。 購入時の送料についてはコチラ

クラウドファンディングで話題の包丁が登場

ダマスカス67はMakuakeとCampfireで900万円を超す支援をいただきました!

【SHADOW】は和包丁と欧州の高級ナイフの技術を融合した切れ味抜群のキッチンナイフ。

ブレードにフッ素コーティングを施し、使いやすさがさらに向上しました。

漆黒のブレードが美しい【SHADOW】

【SHADOW】はご家庭でのタフな使用を想定してブレードにフッ素コーティングを施し、食材の「刃離れ」が良く、汚れが付きにくい包丁に仕上がっています。

切れ味の鋭さは折り紙付き。

あなたの料理の味や見た目がアップする包丁として、ぜひお使いいただきたい逸品です。

お手入れが楽を売りにしたステンレス包丁は錆びに強いモリブデン鋼が使われていますが、包丁の切れ味を左右する硬度という点では劣るためあまりよく切れません。

一方で、切れ味鋭い和包丁はブレードに硬い鋼、刃に柔らかい軟鉄を使うことで耐久性と切れ味を発揮しますが、錆びやすい欠点を抱えています。

【SHADOW】のブレードは高級刃物や医療機器用ナイフなどにも使用されている、日本製の高強度ステンレス鋼「AUS8」を単一の鋼材で使用しています。

AUS8は刃物に必要な硬さと適度な粘り強さ、そして錆びにくいという3つの必要項目を全て兼ね備えた特殊金属。

単一の鋼材で使用しても和包丁と遜色のない切れ味を発揮します。

【SHADOW】はAUS8を5000番の砥石を使い手作業で丁寧に研磨。

鋭い刃付けで抜群の切れ味を引き出しました。

もちろん非常に硬い鋼なので、堅いカボチャを一刀両断。

刃こぼれを起こすことはほぼありません。

また単一の鋼材を使用することで、切れ味が悪くなっても家庭用のシャープナーで簡単に研ぎやすくなっています。

「切れ味が良く、しかもメンテナンスがしやすい」という主婦の方にも嬉しい仕様の包丁に仕上がりました。

【SHADOW】の黒色は、フッ素コーティングの黒。

ブレードにXYNFLONⓇのフッ素コーティングを施すことで錆びにくくなると共に、よく切れる包丁の3要素の一つ「食材の刃離れ」が各段に良くなりました。

ほとんどの食材は水分や油分を含むため、包丁で切ると表面張力で食材がブレードに張り付き、連続してきれいにスライスできません。

またトマトやキュウリを薄くスライスする時も、途中で引っかかるので潰れてしまいきれいにカットできません。

【SHADOW】のフッ素コーティングは撥水作用があるので水分や油分を弾き、ブレードに食材が付きにくく刃離れが非常にスムーズです。

食材に刃が滑るように入っていきます。

また和包丁は薄くスライスするため刃の片側が平らな「片刃」ですが、【SHADOW】の刃は角度17°の両刃研ぎを採用しています。

「片刃」では右利き、左利きどちらか一方でしかきれいに切れませんが、両刃にすると利き手に関係なく使える上に、鋭い切れ味を発揮。

刃の角度を17°にすることで食材に真っすぐ当てれば潰さず薄く切れ、且つ食材の刃離れが良い包丁に仕上げています。

そのため潰れやすく薄くスライスするのが難しいキウイフルーツも、軽く刃を当てるだけでこんなに薄くスライス。

べた付いて切り難いパイ生地やお餅も楽に切り分けられます。

※XYNFLONⓇは中国慧智科技有限公司の登録商標です。

ブレードに撥水性のあるフッ素コーティングを施した【SHADOW】は水汚れや油汚れが付きにくく、簡単に汚れが落とせます。

そのため食材の切り分けも、前の食材の汚れや臭いを布巾で簡単に拭き取れるので調理時間の短縮にも貢献します。

また鋼の和包丁と違い、ステンレス包丁は表面が酸化被膜に覆われているので錆が付きにくく、たとえ酸化被膜が傷ついても酸化被膜は自己再生するのでほとんど錆びません。

さらに【SHADOW】はブレード全体をフッ素樹脂が覆っているので直接水分が付かず、錆びのリスクがほとんど無いのでお手入れも簡単です。

【SHADOW】は欧州の合理主義に則り、人間工学に基づいた設計で製作されています。

また商品の制作にはスケッチによるイメージを3Dモデルを製作。

その3Dモデルを基にハンドメイドで試作品を作り、切れ味や持ち味など何度もチェックした後に実際のシリアルモデルを制作しています。

【SHADOW】ではハンドル部分を軽く耐久性のあるABS樹脂で製作し、従来品に比べ軽量化を実現しました。

またハンドルは握りやすいように先端が広がっている「ヒップアップ構造」を採用。

引き切る時にハンドルが手にかかるので滑らず、手の力がダイレクトに食材に伝わります。

さらにハンドルはバランスが取りやすいように3本ビスでしっかり固定。

堅牢な作りで末永くご使用いただけます。

【SHADOW】は素晴らしい切れ味に加え、フッ素樹脂加工で刃離れも良い包丁です。

そのため包丁の扱いが苦手な人でも、食材をきれいにカットできます。

切れ味が悪い包丁を使っていると、食材の細胞壁を必要以上に壊すため、食材から味や香りを含んだ水分や油分が抜けやすく、また断面が潰れて見て目も良くありません。

【SHADOW】は料理の素人でも軽い力で堅いカボチャも、潰れやすいトマトも軽い力でスパッと切れ、刃離れが良くないお刺身の断面もとてもきれいです。

 

お肉の味の要である肉汁も、細胞壁の損傷が少ない【SHADOW】で切ればしっかり中に留まります。


ユーティリティナイフをご紹介します。

 

ユーティリティナイフ

シェフナイフより一回り小さな包丁です。

シェフナイフより刃が薄く、手元で扱いやすいため食材を薄くスライスする時に適しています。

またサンドイッチなど柔らかい食材も、断面を潰さずカットできます。

 

※【SHADOW】のハンドルのABS樹脂は酸やアルカリに弱い素材です。酢や石鹼など酸やアルカリが強い成分に長時間触れると劣化を早めます。
洗浄の際は食器用の中性洗剤を使用し、水分を拭き取ってから風通しの良い場所で保管してください。
※切れ味が悪くなった場合は、市販のシャープナーや砥石でメンテナンスをお願いいたします。

家庭用の包丁に

きれいに薄くスライスができる包丁を探している方

切れ味が鋭くお手入れが簡単な包丁が欲しい方に

お刺身の切り身やローストビーフのスライス

トマトやレモンの薄切りに

食パンやサンドイッチのカットに

切れ味鋭く刃離れが良い【SHADOW】で、あなたの料理をより美しく。

 

在庫残り5個

合わせて購入する

おススメの商品

チェックした商品